『M 愛すべき人がいて』の主役は田中みな実? 「Mはみな実のM」第1話を伊集院光&古市憲寿がツッコミ解説

編集部

 ドラマ『M 愛すべき人がいて』(テレビ朝日系)の第1話リミックスバージョンが、タレントの伊集院光と社会学者・古市憲寿の副音声付きで5月9日に放送された。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、第4話が当面の間延期になったことを受けての放送だったが、「解説付きの方がおもしろい」「爆笑した」と絶賛の声が集まることになった。

 浜崎あゆみの歌手デビューに関する逸話や、そのきっかけをもたらしたエイベックス株式会社代表取締役会長CEO・松浦勝人(当時専務)氏との関係を描いた同ドラマ。新人女優の安斉かれんがアユ役を、三浦翔平がマックス・マサ役を演じ、第1話ではふたりの出会いが描かれたが、伊集院と古市がもっとも食いついたのは、マサの秘書・姫野礼香役を務める田中みな実の演技だった。

「伊集院は自身の番組『深夜の馬鹿力』(TBSラジオ)の中で、同ドラマのことを『お宝を掘り当てた感じ』とお笑い目線で絶賛し、アイパッチをつけて“悪役感”を出す田中については、『根っからのマジメさで失敗』と揶揄しました。今回のコメンタリーにおいても田中が登場するたびに『きた!』と歓喜し、『(タイトルの)Mはみな実のM』と解釈するなど、まるで主役であるかのように注目していました。田中のオーバーな演技についてネット上で批判の声もありますが、『伊集院さんのツッコミがセットだとおもしろさが増す』『今度は田中本人と一緒に解説してほしい』と好評だったようです」(芸能関係者)

 毒舌で知られる古市も、田中が装着するアイパッチが福岡・博多の名物菓子『通りもん』にソックリだとして、彼女が登場するたびに「通りもん!」と呼びかけ、その一方でマジメな解説を披露して視聴者を驚かせた。

「1985年生まれの古市にとって、同ドラマに登場する1990年代の楽曲は思い入れが強いらしく、浜崎と松浦の関係性にも興味があるのだとか。何気ないシーンについても浜崎の歌詞が反映されていることを解説し、彼にしては珍しく『素直』だと伊集院に指摘される場面もありました。また、当時は義務化されていなかったものの、コンプライアンスの観点からか、車の後部座席に座るアユがシートベルトを締めていることを指摘。社会学者らしい切り口でのコメントもあり、伊集院と同様に今後も副音声での出演を希望する声が寄せられたようです」(同)

 伊集院は自身のラジオの中で同作品について、最終回に進むにつれて「視聴率30%(まで伸びる)か(ドラマ史上)初の0%」と、評価が極端に分かれると予想した。第1話の平均視聴率は5.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地方)で、それ以降は5.4%、4.4%と右肩下がり。今のところ後者の道を突き進んでいるが、盛り返す可能性もあるだけに再開を楽しみに待ちたい。

『M 愛すべき人がいて』の主役は田中みな実? 「Mはみな実のM」第1話を伊集院光&古市憲寿がツッコミ解説のページです。エンタMEGAは、エンタメの最新ニュースをいち早くお届けします。芸能ニュースの真相に迫るならエンタMEGAへ!