大島優子、宮澤佐江ら「AKB48」の2期生たちが「AKB48チームK 2期生10周年記念特別公演」に出演!
編集部

すでに全員がグループを卒業している「AKB48」の2期生による“幻の公演”がAKB48劇場で実現した。

セットリストは『青春ガールズ』から始まり、この日のためにファンが有志で揃えたという緑色のサイリウムが光る中、「AKB48」を盛り上げてきた2期生たちによる力強いパフォーマンスがステージで繰り広げられた。

そんな中、大島だけは「こんばんは、大島優子です」と普通に自己紹介し、メンバーやファンからは笑い声とブーイングが起こった。
それでも、大島はファンが作ったという記念グッズを目にして、「2期生の証を感じ、ずっと私たちを待っていてくれて、今でも応援してくれているんだと思い、とてもうれしかったです」と感謝した。 ユニット曲は、ほぼオリジナルメンバーでのパフォーマンスとなり、イントロが流れてメンバーが登場するたびに会場からは大きな歓声が上がった。
途中のMCでは、定期的に集まっているという2期生の仲の良さが出過ぎてしまったのか、ちょっと長めのトークで客席を盛り上げた 。
今や1児のママとなった大堀とメンバー内からも色気が増したと言われる河西による『おしべとめしべと夜の蝶々』、梅田、大島、松原、野呂佳代による“梅島夏代”の『エンドロール』、秋元の『虫のバラード』など、それぞれが大人になり成長した姿での再演に、改めて客席からは大きな歓声と温かい拍手を送られた。



Wアンコールでは、先月31日に卒業した宮澤、梅田、小林がドレス姿で登場。 大島と河西から、3人の卒業のお祝いと2期生10周年の記念ケーキがサプライズでプレゼントされた。
最後に、大島が「今日出られなかったメンバーもいますが、思いはここにあると思って。そして、この先にそれぞれが一人ずつ歩んでいく、私たちの人生は続いていく、という想いを込めて」と語ると、全員で『To be continued』を熱唱して記念公演の幕は閉じた。