第13回CDショップ大賞2021大賞、米津玄師『STRAY SHEEP』藤井風『HELP EVER HURT NEVER』に決定!
編集部


2.Flamingo
3.感電
4.PLACEBO+野田洋次郎
5.パプリカ
6.馬と鹿
7.優しい人
8.Lemon
9.まちがいさがし
10.ひまわり
11.迷える羊
12.Décolleté
13.TEENAGE RIOT
14.海の幽霊
15.カナリヤ 【大賞作品<青>】藤井風『HELP EVER HURT NEVER』UMCK-1659

2.もうええわ
3.優しさ
4.キリがないから
5.罪の香り
6.調子のっちゃって
7.特にない
8.死ぬのがいいわ
9.風よ
10.さよならべいべ
11.帰ろう 【部門賞】 部門賞は任意投票となっており、ノミネート選考投票時に投票、その他選考基準、選考対象期間、投票方法などは CD ショップ大賞に準じます。 ■洋楽賞:ビーバドゥービー『フェイク・イット・フラワーズ』 ■ライヴ作品賞:ASIAN KUNG-FU GENERATION、ELLEGARDEN、STRAIGHTENER 『NANA-IRO ELECTRIC TOUR 2019』 ■クラシック賞:佐藤晴真『The Senses ~ブラームス作品集~』
※邦洋問わず国内盤、新譜、新録音の CD が対象となります。 ■ジャズ賞: RINA『RINA』
※邦洋問わず国内盤、新譜、新録音の CD が対象となります。 ■歌謡曲賞:朝倉さや『古今唄集~Future Trax Best~』 ※歌謡曲賞はシングルでもアルバムでも可とします。その他の選考基準は CD ショップ大賞の選考基準に準じます。 【入賞】(2021 年 1 月 6 日に発表済)(アーティスト名五十音順) あいみょん『おいしいパスタがあると聞いて』/青葉市子『アダンの風』/ Uru『オリオンブルー』/オレンジスパイニクラブ『イラつくときはいつだって』 /KALMA『TEEN TEEN TEEN』 /King Gnu『CEREMONY』/銀杏 BOYZ『ねえみんな大好きだよ』/ Creepy Nuts『かつて天才だった俺たちへ』/GEZAN『狂(KLUE ) 』 / Vaundy 『 strobo 』 /羊文学『POWERS』 /マカロニえんぴつ 『 hope 』 /Mr.Children『SOUNDTRACKS』/宮本浩次『宮本、独歩。』/milet『eyes』/ヨルシカ『盗作』/LiSA『LEO-NiNE』/浪漫革命『ROMANTIC LOVE』 【地域ブロック賞】 全日本 CD ショップ店員組合の活動は、全国に広がっています。現在、全国 11 ブロックの各地域ごとに、その地域ゆかりのいちおしアーティストを【地域ブロック賞】として発表します。3 社 6 人以上の CD ショップ店員が集まった地域は、地域支部として認定され【地域ブロック賞】の選考方法などは、それぞれの地域支部が決定するものとします。地域ゆかりのアーティストの定義は、『その地域出身』または『その地域で活動している』アーティストとしています。 北海道ブロック賞:ズーカラデル 『がらんどう』
東北ブロック賞:Cody・Lee(李) 『生活のニュース』
関東ブロック賞:オレンジスパイニクラブ 『イラつくときはいつだって』
甲信越ブロック賞:SHE’ll SLEEP 『AWAKE』
北陸ブロック賞:GAME CENTER 『さよならサバーバン』
東海ブロック賞:Maki 『RINNE』
関西ブロック賞:asmi 『bond』
中国ブロック賞:藤井 風 『HELP EVER HURT NEVER』
四国ブロック賞:古墳シスターズ 『スチューデント』
九州ブロック賞:yonawo 『明日は当然来ないでしょ』
沖縄ブロック賞:キヨサク(MONGOL800)/thea 『想うた』 【その他の賞や取り組み】 CD ショップ大賞では、その他、素晴らしい音楽ジャケットを表彰するミュージックジャケット・クリエイティブ賞、また CD ショップ店員の素晴らしいコメントを表彰するコメント大賞なども同日 WEB にて発表。各分野の第一線で活躍されている方々に審査員となっていただき選出します。 また、現在 CD ショップ大賞の YouTube チャンネルでは、「音楽の現場を守ろう!現場の声を聞こう!」と題し、各音楽業界の現場や取組についてインタビューを行っています。先日も一般社団法人 日本音楽制作者連盟理事長、(株)ヒップランドミュージックコーポレーション代表取締役社長の野村達矢氏にコロナ禍での現状や取り組み、Music Cross Aid という基金を作った経緯、今後の展開などを伺いました。その他、CD ショップ店員の推薦コメントや POP 作品など随時発信してまいります。 サイトURLはこちらから