マツコデラックス、荷物を見守る「ちゃんと置いてくれるか確かめたいのよ」 ヤマト運輸サービス「EAZY」TVCM公開
編集部



■放映開始日:3月18日(木) ■放映地域:東京、大阪、名古屋エリア <「確かめる」篇Web用30限定バージョン> 動画はこちらから 「きたきた!」自宅の物陰からEAZY CREWを見つめるマツコさん。そのただならぬ様子に、ご近所さんも「マツコさん何してるの?」と一言。「ちゃんと置いてくれるか確かめたいのよ」。すると、EAZY CREWが玄関ドア前に丁寧に荷物を置きます。スマホには荷物のお届け完了の通知が。配達員が帰り際に、マツコさんの方を向いて笑顔で一礼。隠れて見ていたことを知られて「はっ!」と驚くマツコさんでした。 <「すぐに変更」篇Web限定30秒バージョン> 動画はこちらから 「あら田中さん!」急ぐように出かけるご近所さんとばったり会うマツコさん。「急に子どものお迎えで!」と答えながら、走り去る田中さん。すると、すれ違うように田中さん宅に荷物を持って向かう配達員の姿が。「田中さん、、荷物」と、伝えようとするも間に合わず。荷物はどうなるのかと思いきや、玄関ドア前に置かれ、驚くマツコさん。田中さんは出かける前に、「玄関ドア前」で荷物を受け取るように変更したようです。子どもと帰ってきた田中さんに、「やるじゃない…」と感心するマツコさんとともにCMは終了。 <撮影エピソード> 物陰から荷物を案じて見つめる表情など、どのシーンもインパクトのあるマツコさんの演技で、撮影はスムーズに進んでいきました。また自宅の玄関先に荷物が届く様子が映し出される本CMですが、実はこのお家は撮影用に作ったセット。撮影に臨んだマツコさんは、セットの完成度の高さに感動し、美術スタッフに直接「これはすごいわ」と伝えに行く場面も。その他、子どもと手を振るタイミングをマツコさん自身が「こうしようね」と話して息を合わせるなど、CM中のしぐさやセリフをスタッフと相談しながら撮影に臨み、本CMを作り上げました。 【出演者プロフィール】


ZOZOTOWN、LOHACO(PayPayモール店を除く)、メルカリ、Yahoo!ショッピング・PayPayモール出店ストア(一部)、.stドットエスティ、ニッセン、ヤフオク!、PayPayフリマ、再春館製薬所 <商品概要> (1)非対面での受け取りニーズの多様化へ対応 通常の対面受け取り以外に、玄関ドア前、宅配ボックス、ガスメーターボックス、物置、車庫、自転車のかご、建物内受付/管理人預けなど、お客さまの多様な指定場所での受け取りに対応します。さらに、クロネコメンバーズのお客さまは、コンビニエンスストアや宅配便ロッカーPUDOステーション、宅急便センターでの受け取りなどの選択も可能です。 (2)受け取る直前まで受取場所の変更が可能 従来、受取場所の変更は、配送事業者によって締切時間が決められていることもありましたが、「EAZY」では配達員が配達する直前までWEBサイトで受取場所の変更が可能です。そのため、急な用事やその時の天気などお客さまのご都合に合わせて、受取場所を自由に変更することができます。また、宅急便同様、配達時間の指定が可能なため、いつ指定の場所に荷物が配達されるか分からないといった不安を解消します。 (3)お客さまへの配達完了情報のリアルタイム提供 配達完了後、リアルタイムに配達完了のお知らせがお客さまに通知されます。また、非対面での配達をご指定いただいた場合は、お知らせに記載されるURLから配達員が荷物を置いた場所を撮影した写真を確認できるため安心して受け取りいただけます。 (4)外部パートナーとの連携による高効率な配送の実現 外部パートナー「EAZY CREW(イージークルー)」と連携し、高効率な配送システムの実現を目指します。今後、「EAZY CREW」には、ECエコシステムを構築する重要なパートナーとして、配送支援や教育、業務などをサポートすると同時に、運転免許を保有していない方でも使用できる次世代モビリティを提供することで、持続的な関係性の構築を目指しています。 【「EAZY(イージー)」 紹介サイト】 URLはこちらから