「セイコー ルキア」池田エライザさんが新ラインイメージキャラクターに就任! 池田さんの「自分らしさ」を発信する新キャンペーンを開始!
編集部

世の中に大きな変化が訪れた 2020 年を経て、「今」という時を見つめ直し、より主体的に人生を歩む女性が増えたと言われています。そうした時代の大きな節目に、「今を生きていく、私の相棒。」というコンセプトで誕生したルキアの「I Collection」は、前向きに自分らしく生きる女性に寄り添う、シンプルでミニマルな腕時計。 2009 年のモデルデビュー以来、女優、歌手、エッセイストとして活躍の場を広げる池田エライザさんは、若い世代を中心に圧倒的な支持を集め、2020 年には映画『夏、至るころ』で原案・初監督を務めるなど、幅広い分野でマルチな才能を発揮。さまざまなキャリアを積み重ねながら、今という時を強くしなやかに生きています。 そんな彼女の生き様、唯一無二の存在感が、自分らしく今を生きる女性たちの相棒となる「I Collection」に最もふさわしいことから、この度イメージキャラクターに起用。 ■新キャンペーンについて
新キャンペーンでは、感情や言葉、好きなもの、大切なもの、本音など、さまざまな「自分」が何層にも重なり合って、本当の自分らしさになっていくイメージを、ビジュアルや言葉で表現。重なる自分らしさのレイヤーすべてを肯定して生きていこう、という思いも込めています。それらを通して、揺らがずしなやかに、今を生きる女性たちを応援していきます。 第 1 弾では、今を生きる女性に深く関わりのある 10 のテーマに沿って池田さんにインタビュー。その際に彼女が発した素の言葉をそのままコピー化し、公式インスタグラムをはじめ、動画やリーフレットなどに展開していくコミュニケーションを実施。 公式インスタグラムでは、ドキュメンタリーのようなビジュアル展開をベースにしながら、池田さん自身の言葉を用いた動画や写真、テキストの投稿を、毎週 2〜3 回、1 年間継続して発信。また、2 月 26 日(金) 20 時に池田さん出演のインスタライブも予定しています。 <公式インスタグラムの施策>
池田エライザの「10stories」「100 words」〜池田エライザの“I = 自分らしさ”に触れる 10 のテーマと 100 の言葉〜
「“私らしさ”とは」「働くということ」「挑戦すること」など、10 のテーマについて、池田さんのさまざまな言葉を、100 個丁寧に抽出。池田さんの思いや信念、生き様を語る 10 のショートムービーを順次公開するほか、女性たちの背中を押してくれるような、彼女の人間味を感じる 100 の言葉(メッセージ)を、タイポグラフィー、テキストなどで順次インスタフィードに投稿。 現代を生きる女性が日々感じていながらも、決まった答えがない 10 のテーマについて、池田さんは果たしてどのように答えているのか。120 分のロングインタビューの 1 万 5 千字を超える書き起こしから丁寧に抽出した 100 の言葉は、すべて彼女自身が生きてきた中で実際に感じたこと、経験したことから生まれた等身大のメッセージで、その言葉の一つひとつに、“揺らがずに、だけどしなやかに”生きていく気づきやヒントが含まれています。 <10 のテーマ>
「#01 “私らしさ”とは」/「#02 働くということ」/「#03 挑戦すること」/「#04 “愛”というもの」/「#05 選択するということ」/「#06 身に着けるものについて」/「#07 人と人との関わり」/「#08 “強さ”とは」/「#09 今を生きるということ」/「#10 未来をどう描くか」 ■I Collection スペシャルムービーについて
インスタグラムで公開する 10 のショートムービーをまとめた総集編を制作し、ルキアのホームページ、YouTube でも公開。 【セイコー ルキア 公式ウェブサイト】
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/lukia/