芸能報道に見る“熱愛”と“真剣交際”の定義の違いとは?

編集部
00001

  日本の芸能報道において、恋愛絡みの記事で昔からよく使われているのが「熱愛」という表現だ。

  「交際」よりも「熱愛」の方がよりキャッチーで字面のインパクトもあり、芸能記事などの見出しでは頻繁に使用されている印象だが、この2つのフレーズは微妙に意味合いも異なるという。
  週刊誌のデスクは明かす。

「“交際”はいわゆる一般社会で使われている意味と同じと考えていいと思いますが、“熱愛”はもう少しラフな使い方をしますね。極端な話、きちんと付き合っていなくてもデートをしていたり、遊びの関係だったりしても、そうした情報や現場をキャッチしたら“熱愛”と報じることもあります」

  「熱愛」が“点”の表現だとすれば、「交際」は“線”の表現であり、ある程度継続的な関係が想定されているわけだ。

  さらに、近年芸能メディアにおいてよく用いられるようになった表現として「真剣交際」なるフレーズもある。
  「交際」が真剣なモノなのか、軽はずみなモノなのかは当人同士の気持ちの問題であり、そもそも何をもって“真剣”なのかは意見が分かれるところだろう。

  一般社会に置き換えると差別化が難しいところだが、芸能評論家の三杉武氏は芸能メディアの表現における「交際」と「真剣交際」の違いをこう語る。

「『真剣交際』という表現が使われるのは、当事者および所属事務所をはじめとした周囲が、ある程度交際自体を認めているケースがほとんどです。言うなれば“公認の仲”ということですね。こうした場合、所属事務所は仮に交際自体をハッキリと認めなくても、『プライベートは本人に任せています』など、あくまで報道自体を否定はせず、“暗黙の了解”的なニュアンスのコメントを出します。週刊誌などと比べると、一次情報を扱うメディアの特性上、芸能事務所との日頃のお付き合いが多いスポーツ紙の記事で『真剣交際』という表現をよく目にするのも、こうした背景があるからです。また、実際にするか、しないかは別として、結婚も視野に入れている交際の場合にもこうした表現は使われやすいですね」 

  最近では、モデルの押切もえとプロ野球ロッテの涌井秀章投手、俳優・三浦春馬とダンサー・菅原小春や女優・高梨臨とサッカー日本代表DFでJ1浦和の槙野智章選手との“真剣交際”が報じられたが、それぞれのカップルの今後の動向に要注目である。

芸能報道に見る“熱愛”と“真剣交際”の定義の違いとは?のページです。エンタMEGAは、エンタメの最新ニュースをいち早くお届けします。芸能ニュースの真相に迫るならエンタMEGAへ!