株式会社ベネッセコーポレーション(以下:ベネッセ)の幼児の教育・成長支援ブランド「こどもちゃれんじ」は、株式会社サンリオ(以下:サンリオ)と共同で、外出ができない状況でも、自宅でキャラクターと一緒に楽しく体を動かせる「みんなといっしょたいそう」の動画を 4 月 21 日(火)14:00 より配信いたします。
新型コロナウイルス感染症対策の影響で外出自粛を余儀なくされ、お子さまたちは自宅で過ごす日々が続いています。保護者のかたからは、「自宅で過ごす時間が増えて親子ともにストレスを感じている」「子どもが体を動かさず、運動不足で心配」という不安の声が多く聞かれます。
こうした状況を受け、親子の不安な気持ちを少しでも和らげるために、こどもちゃれんじのキャラクター「しまじろう」とサンリオのキャラクター「ハローキティ」が『だいすきな みんなといっしょプロジェクト』をスタートさせ、人気キャラクターたちと体を動かせる「みんなといっしょたいそう」の提供が実現しました。

本プロジェクトでは、この困難な状況に立ち向かうため、企業や文化の垣根を越えてキャラクターたちが集まり、親子に向けて「今は会えなくても、いつも一緒にいるよ。応援しているよ。」というメッセージを届けていきます。
日本だけでなく、世界の子どもたちに届くよう、日本語版に加えて、英語版(4 月 22 日)、中国語版(4 月 27 日)も順次配信いたします。
今後も新しいキャラクターが登場。熊本県の「くまモン」や、ロシアのキャラクター「チェブラーシカ」など、さまざまなキャラクターが体操に加わる予定です。
【配信開始日時】
4月21日(火) 14:00
※英語版 4 月 22 日(水)配信、中国語版 4 月 27 日(月)配信
【動画 URL】
https://youtu.be/0vH1SPmrFiE
⇒YouTubeで検索 「みんなといっしょたいそう」
【音源URL】
https://www2.shimajiro.co.jp/kodomo/issho/
【登場キャラクター】
しまじろう・はなちゃん(ベネッセ)、ハローキティ・ハローミミィ(サンリオ)
【対応言語】
日本語、英語、中国語